ビジネスインテリジェンスツール(BI)とは?機能、導入のメリットを解説
アジア最大の市場調査レポート販売代理店である株式会社グローバルインフォメーションの市場調査レポート「ビジネスインテリジェンス(BI)市場規模・シェア分析- 成長動向と予測(2023年~2028年)」によると、ビジネスインテリジェンス(BI)市場規模は、2023年の268億1,000万米ドルから2028年には424億9,000万米ドルに成長とのことです。
データを蓄積し、知財に転換させ、企業活動へ大きなフィードバックをもたらすビジネスインテリジェンスツールは、VUCAの環境において有力な武器となり得ます。不確実性と複雑性が高く、将来の予想が困難な状況と呼ばれる現在のVUCAの環境に対応するためには、手掛かりとなるデータをスピーディーな蓄積と適切か活用が不可欠だからです。
ビジネスインテリジェンスツール(BI)とは
ビジネスインテリジェンスツール(BI)とは、企業が蓄積したデータから価値ある情報を引き出すためのツールです。ビジネスインテリジェンスツールは、データの収集、処理、分析、視覚化を行い、ビジネスにおける多様な意思決定をサポートする役割を担います。
ビジネスインテリジェンスツールは、リアルタイムなデータの監視、過去のトレンド分析、各種データの統合など、データの集積と改変のパフォーマンスが、機能性の質に直結します。
集積し、改変された知財化されたデータは、ダッシュボードやレポートを通じたビジュアライズにより、意思決定への有効活用を促すことが可能となります
BIツールとMAツールの違い
MAツールはマーケティングや営業における業務の自動化・効率化を促すITツールですが、BIツールは、企業全体のデータ分析と戦略的な意思決定をサポートし、業績の可視化と理解に焦点を当てたツールになります。BIツールも、MAツールも、両者がデータに基づいて業務プロセスを向上させる点で、混同されやすくなっています。
BIツールは、企業全体のデータを対象とするため、BIツールによっては、MAの機能を含んでいることがあります。
参考:マーケティングオートメーション(MA)とは?できることや代表的なツールなどご紹介
BIツールとExcelの違い
BIを語る際に、Excelとの違いを知りたいニーズがあるようです。BIツールとExcelは両方ともデータを集積改変し、意思決定へ活用できるツールですが、Excelはあくまでも表計算ソフトウェアであるという点を理解しておく必要があります。
Excelは、単一のシート内でデータの入力や計算を行います。対照的に、BIツールは複数のデータソースからデータを取り込み、ダッシュボードや視覚化を通じて包括的な分析を提供します。
BIツールは大規模なデータセットに対応し、リアルタイムデータの監視が可能です。Excelは一般的に手動でのデータ入力と数式の作成が中心であり、大規模なデータセットや高度な分析には向いていません。継続的なビジネスインテリジェンスの活用においては、BIツールの柔軟性と効率性が優れています。
BIツールとETLツールの違い
BIツールはデータを可視化して分析するためのツールであり、ETLツールは異なるデータソースからデータを統合するためのツールです。BIツールは、データの可視化、分析、報告のために使用され、データを直感的なダッシュボードや視覚的なグラフに変換し、組織内で理解しやすい形にします。ETLツールは、データの抽出、変換、ロードを行うためのツールです。異なるデータソースからデータを取り出し、データの一元化と統合を行い、データの品質向上や一貫性を確保します。
デジタルツールは、既に様々に用途に対応するものが登場し、これからも新たなツールがどんどん誕生します。各ツールの違いを本質的に捉え、適切なものを絞ったり、各ツールをうまくミックスさせたりすることが、これからのデジタル施策では重要になっていきます。
ビジネスインテリジェンスツール(BI)の主な機能
ビジネスインテリジェンスツールの主な機能は5つあります。
- データインプット
- OLAP(オンライン分析処理)
- データマイニング
- レポート、ダッシュボード機能
- シミュレーション、プランニング
以下、説明します。
データインプット
BIツールのデータインプット機能は、多岐にわたるデータソースからの効果的なデータ取り込みが重要です。社内基幹システム(ERP/CRM/SFA/Excel/WEB)、外部(第三者・2次・購入データ)、IoT、SNSなどの異なるデータソースからデータを統合し、統一的な分析基盤を構築できる柔軟性が求められます。また、ETLツールとの相性が重要で、スムーズなデータ統合と品質向上に寄与します。
良好な紐づけ機能により、異なるデータソースからのデータ変換や整形が効率的に行え、一貫性のある分析環境を提供できます。ビジネスユーザーは信頼性の高いデータにアクセスし、迅速な意思決定が可能となります。データインプットのしやすさとETLツールとのシームレスな連携は、BIツールの品質向上に不可欠です。
OLAP(オンライン分析処理)
OLAP(オンライン分析処理)は、多次元データモデルを提供し、時間、製品、地域など複数の次元でデータを整理することで、ユーザーは直感的な操作で柔軟で深い分析が可能にする機能です。ビジネスユーザーはデータを異なる視点から理解し、優れた意思決定が可能になります。OLAPがBIに与える影響は、即座なデータの探索と可視化が可能なため、迅速で効果的な意思決定が行えることです。
機能性の高いBIを実現するためには、柔軟性と高速な応答時間の確保が重要になります。ユーザーが自由にデータを探索でき、高速な応答時間が確保され、リアルタイムでの分析が行えるOLAPが、機能性の高いBIを構築するうえで鍵となります。
データマイニング
BIツールを使用してデータを収集し、オンライン分析を行った後、データマイニングを適用することで、より高度で複雑なパターンやトレンドを発見できます。BIツールはデータを視覚化し、簡単に理解できる形に整形する役割を果たし、その後のデータマイニングに備えます。データマイニングは、ビジネスにおいて戦略的な洞察を得たり、将来の傾向を予測したりするために使用されます。
データマイニングの質の高いBIツールを導入することで、ビジネスにおける意思決定がよりデータ駆動型になり、競争優位性を獲得するのに寄与します。
参考:マーケティングにおけるデータの重要性や活用手順について解説
レポート、ダッシュボード機能
データをより意思決定に利用しやすいものにするために、テーブル、グラフ、チャートなどの形式でデータを表示する機能です。ダッシュボードは異なる情報を一つの画面にまとめ、リアルタイムでビジュアルに表示するためのツールです。キーパフォーマンスインジケーター(KPI)や重要なメトリクスをダッシュボード上で視覚的にモニタリングすることが可能です。
BIツールは通常、ユーザーが自社の目的や特定の意思決定に合わせてこれらのレポートやダッシュボードをカスタマイズできるように設計されています。ユーザーは必要なデータやメトリクスを選択し、視覚的な要素やフォーマットを調整することで、個別のニーズに合わせた情報を取得できます。レポートとダッシュボードにおける柔軟性が、ビジネスインテリジェンスツールの最終的なアウトプットの品質に直結します。
参考:KPIとは?KGI、KSF、OKIとの違いとKPIマネジメントの方法や達成までの手順を解説
シミュレーション、プランニング
先進的なBIツールは、シミュレーションやプランニングの機能を提供しています。これにより、ビジネスが将来のシナリオを探索し、戦略的な意思決定を行うのに役立ちます。例えば、
社員の実績データを分析し、シミュレーションを通じて昇給や昇格、人事配置などを計画し、最適な組織構造を模索します。過去のデータや市場動向を基にして、将来の需要を予測し、最適な仕入れ数や在庫数を決定したり、社員の実績データを分析し、シミュレーションを通じて昇給や昇格、人事配置などを行ったりすることができます。社内のデータと市場データを統合して、新規事業の選定や事業所の配置、提携先の企業選定へ役立てることもできます。
実際の利用可能な機能はBIツールの種類や提供者によって異なりますが、ビジネスが変動する環境で柔軟に対応し、将来の戦略的な決定をより効果的に行うためのツールとしてBIツールは非常に有益です。
ビジネスインテリジェンスツール(BI)導入のメリット
ビジネスインテリジェンスツール導入のメリットは、主に6つあります。
- 企業のデータセンターの基盤となる
- リアルタイムにデータに対応できる
- 意思決定が迅速化する
- 予測分析とトレンドの発に繋がる
- コストを削減し、リソースを最適化できる
- 競争力の向上が期待できる
以下、説明します。
企業のデータセンターの基盤となる
企業の多様でデータを統合し一元化することで、企業のデータセンターのようなものを構築することができます。部署や事業内容によって、散らばっていたデータが1つの場所にバランスよくストックされ、活用しやすい状態に保たれていることで、あらゆる事業で、データを活かすことが可能になります。
リアルタイムにデータに対応できる
人力かつ手動でデータに関与する機会を減らし、ツールがリアルタイムでデータに対応できるようになります。生の、新鮮なデータに常に接することができるようになります。
意思決定が迅速化する
ビジネスインテリジェンスツールによって、データのインプットからアウトプットまでの確度が高まれば、企業はデータをより信頼して意思決定へ生かすことができます。その結果、意思決定が迅速化します。曖昧な理由で、判断を躊躇する機会も減り、決定される物事の量が増え、企業はチャレンジの姿勢を示すことになります。
予測分析とトレンドの発に繋がる
リアルタイムのデータに対応でき、意思決定が迅速すれば、トレンドにも強くなります。VUCAの時代は、ビジネスモデルのサイクルそのものが短命になっていると言われています。ビジネスインテリジェンスツールは、成功するビジネスモデルを次々と生み出し、次々とアップデートするような動きに対応する手助けとなります。
参考:2024年のSEOはどうなるのか?意識すべき最新トレンド
コストを削減し、リソースを最適化できる
データの統合や効率的な分析により、企業はコストを削減し、リソースを最適化することができます。人的リソースはデータ入力や単純な分析から解放され、高度な意思決定や戦略立案に注力できるようになり、生産性向上と効率化を実現します。
参考:CAC(顧客獲得コスト)とは?計算方法やLTVとの関係など解説
競争力の向上が期待できる
BIツールを活用することで、競合他社よりも優れたデータ駆動型の戦略を構築でき、競争力を向上させることができます。競合他社と自社の業績や利益の相関を把握し、優位性を構築することができれば、ライバルに対して的確な戦略立案が可能であり、これが圧倒的な差を生む要因となります。
ビジネスインテリジェンスツール(BI)のよくある質問
Q:ビジネスインテリジェンスツール(BI)の主な機能は何ですか?
Answer)ビジネスインテリジェンスツールは、データの統合、可視化、分析、レポート作成などの機能を提供します。企業は、リアルタイムなデータ活用、意思決定の迅速化、将来予測、競争優位性の向上などを実現し、データ駆動型の組織文化を構築します。
Q:ビジネスインテリジェンスツール(BI)のシミュレーション機能とは?
Answer)ビジネスインテリジェンスツールのシミュレーション機能は、異なるシナリオや戦略を模擬する能力を指します。経営者はデータを基に将来の予測や影響を評価し、最適な意思決定を導き出すためにシミュレーションを活用します。リスクの最小化や事業計画の最適化が可能となります。
Q:ビジネスインテリジェンスツール(BI)とAIツールの違いは何ですか?
Answer)ビジネスインテリジェンスツール(BI)は過去や現在のデータを分析し、意思決定をサポートするのに対し、AIツールは機械学習や予測分析などの技術を活用して未来のパターンやトレンドを発見し、自動化された意思決定や予測能力を提供します。BIは主に過去の業績を理解し戦略を策定するのに対し、AIはデータから学習し変動する環境に対応する柔軟性があり、より先進的な予測と自動化の領域に焦点を当てています。
Q:ビジネスインテリジェンスツール(BI)ツール何がいい?導入するメリットは?
Answer)ビジネスインテリジェンスツールはデータの収集、分析、可視化を効果的に行い、迅速で正確な意思決定を促進します。導入により企業はリアルタイムなデータ活用、競争力向上、将来予測が可能となります。
まとめ