自動車教習所(自動車学校)のSEO対策とは?WEB集客の手法を解説
若者の車離れといわれて久しいですが、立命館大学が公にする修士学位論文によると、2000年以降に若者の車離れがメディアで囁かれはじめたといいます。
時が立ち、2025年現在、運転免許証の取得者と自動車教習所の施設数がともに減少し続けていて、車離れが進行していると見受けられます。そのため、自動車教習所としては、教習生の確保が年々困難になっています。こうした状況下では、教習生を増やすためにも、SEO対策を中心とした集客施策の強化が急務となっています。
関連記事:業種別のSEO対策
自動車を利用したサービスのSEO対策記事 | |
---|---|
レンタカー | バス |
タクシー | ロードサービス |
自動車メーカー | 業種別 |

自動車教習所がSEO対策すべき理由
近年では、運転免許の保有者数、自動車教習所の数はともに減少が続いています。とくに、新規の運転免許取得者が減っていることから、自動車教習所や学校間では、教習生の奪い合いが激化しています。こうしたことから、自動車教習所としては、SEO対策などの集客施策を強化することが重要となっています。また、運転免許を取得する時期としては、若年層が多くみられることから、Z世代にリーチするためにもSNSを活用した施策も効果的です。
運転免許の保有者数、教習所数ともに減っている
警察庁交通局運転免許課が発表する運転免許統計では、運転免許証の保有者数に減少傾向がみられます。とくに、2020年以降のコロナ禍以降にマイナスへ転じています。
西暦 | 運転免許証の保有者数 |
---|---|
2019年 | 8,215万8,428人 |
2020年 | 8,198万9,887人 |
2021年 | 8,189万5,559人 |
2022年 | 8,184万549人 |
2023年 | 8,186万2,728人 |
さらに、公安委員会が指定する指定教習所数も統廃合が進み、減少していることがわかります。
西暦 | 指定教習所の数 |
---|---|
2015年 | 1,347 |
2019年 | 1,314 |
2020年 | 1,306 |
2021年 | 1,300 |
2022年 | 1,295 |
2023年 | 1,291 |
教習所に通い免許を取得した時期は、学生時代が4割強を占める
自動車学校の情報サイトのさいたま自動車学校Naviが実施したアンケートによると、社会人に対する「いつ、教習所に通い運転免許をとったか」の問いに対して、半数近くの46.4%が「学生時代」と回答したとのことです。
教習所に通い免許を取得した時期 | 回答者の割合 |
---|---|
学生時代 | 46,4% |
社会人 | 33.9% |
運転免許証を取得していない | 19.1% |
教習所に通っていない(合宿など) | 0.5% |
その他 | 0.1% |
社会人後に運転免許証を取得したケースも3割を超えています。ただし、いずれにしても、25歳までの比較的若い時期に取得した人が大半を占めていることがわかります。
自動車教習所向けのSEOキーワードの例
自動車教習所のサイトでは、地域キーワードを設定することがもっとも重要です。このほか、教習生が取得したい運転免許証の種類、合宿や費用に関連する検索ニーズがみられます。
関連記事:SEOキーワードの選び方とは
※本項目で記載する月間検索件数は、原則として2025年1月単体のもの。また、検索結果は、2025年2月調べで、位置情報が東京都内のものです
自動車教習所が立地する地域名
自動車免許の取得希望者が自動車教習所に通うとなると、自身の生活県内に施設が立地している必要があります。そこで、検索ユーザーは、地域名をセットにして教習所を探します。
キーワード | 月間検索件数と検索結果の特徴 |
---|---|
教習所 近く | 検索件数:12,100
検索結果:教習所の案内ページ / まとめページ |
教習所 土浦 | 検索件数:2,400
検索結果:教習所の案内ページ / まとめページ |
教習所 松戸 | 検索件数:1,900
検索結果:教習所の案内ページ / まとめページ |
教習所 千葉 | 検索件数:1,900
検索結果:教習所の案内ページ / 比較・ランキング記事 |
教習所 茨城 | 検索件数:720
検索結果:教習所の案内ページ |
検索結果では、各地域の自動車教習所の案内ページが上位枠の大半を占拠しています。とくに、地方のエリアでは、地域密着型で活動する教習所が目立ちました。たとえば、千葉県の松戸市を指定する「教習所 松戸」のキーワードでは、松戸中央自動車学校が1位、松戸自動車教習所が2位、松戸東自動車学校が3位を獲得しています。そして、教習所の立地条件の関係上、松戸市、柏市、流山市のいずれの生活者でも通いやすい松戸中央自動車学校のサイトでは、「柏」や「流山」のキーワードもタイトルタグに盛り込んでいます。その結果として、「教習所 柏」のキーワードでも、同校が1ページ目にランクインしています。このように、自動車教習所の特徴やターゲットをキーワードに設定することも、自社サイトの露出を高めるうえで大切です。
また、自動車教習所に通う場合、数ヶ月以上に渡って技能教習や講習を受けることになります。そのため、自宅から通いやすい教習所が選択されやすく、具体的な市区町村以下の地域キーワードの検索ボリュームが大きくなる傾向がみられました。つまり、教習所のサイトとしては、市区町村以下の地域名や最寄りの駅名などをキーワードに設定することが重要ということです。
自動車教習所の類義語
そもそも、自動車教習所とは、自動車免許を取得するための技能や知識を教育する施設を指します。そして、略称で教習所と呼ばれるほか、自動車学校などといわれることがあります。そのため、検索ユーザーは、自動車教習所を指して、下記のようにキーワードを入力します。
キーワード | 月間検索件数と検索結果の特徴 |
---|---|
自動車学校 | 検索件数:201,000
検索結果:教習所の案内ページ / ランキング記事 |
教習所 | 検索件数:165,000
検索結果:教習所の案内ページ / 手続き案内ページ / ランキング記事 |
自動車教習所 | 検索件数:74,000
検索結果:教習所の案内ページ / 比較・ランキング記事 |
車校 | 検索件数:14,800
検索結果:教習所の案内ページ / まとめページ / 比較・ランキング記事 |
ドライビングスクール | 検索件数:14,800
検索結果:教習所の案内ページ / 比較・ランキング記事 |
検索結果をみると、自動車教習所の案内ページが1ページ目の大半を占めています。このほかでは、「○○県のおすすめ自動車学校」といったランキング記事、自動車教習所の情報を集めたまとめページが露出しています。教習所の案内ページとしては、たとえば、日の丸自動車学校や東急自動車学校など、公安委員会が指定する施設のサイトが上位に表示されやすい傾向がみられました。
自動車免許証の種類
自動車免許証は、もっともポピュラーな国家資格で、「免許=自動車免許証」の認識が広まっています。そのため、検索ユーザーは、教習所を探すときに、「免許」と検索するケースがあります。
キーワード | 月間検索件数と検索結果の特徴 |
---|---|
運転 免許 | 検索件数:74,000
検索結果:手続き案内ページ / 解説記事 |
免許 | 検索件数:40,500
検索結果:手続き案内ページ / 解説記事 / 比較・ランキング記事 |
自動車 免許 | 検索件数:27,100
検索結果:手続き案内ページ / 解説記事 / 教習所の案内ページ |
検索結果では、すべてのキーワードで免許証の手続きを案内する警視庁のページがトップに表示されています。このほかでは、県警察の手続き案内ページや解説記事が目立ちました。この理由としては、自動車免許証が国家資格であることから、発行や更新を管理する官公庁の情報がもっとも信頼性が高いためです。その一方で、解説記事の配信元をみてみると、「自動車 免許」のキーワードでは、武蔵境自動車教習所の姿がみられました。この結果からは、自動車教習所のサイトとしては、免許の取得を検討している人にとって役立つコラム記事を用意すると、上位表示を見込めることがわかります。
また、自動車免許証というと、もっとも代表的なものとして普通自動車免許第一種が挙げられます。しかし、このほかにも、さまざまな種類の自動車免許証があります。そこで、検索ユーザーは、自身が取得したい免許証を指して、次のように検索します。
キーワード | 月間検索件数と検索結果の特徴 |
---|---|
フォークリフト 免許 | 検索件数:60,500
検索結果:解説記事 / 教習所の案内ページ |
中型 免許 | 検索件数:49,500
検索結果:解説記事 / 教習所の案内ページ |
バイク 免許 | 検索件数:40,500
検索結果:解説記事 / 教習所の案内ページ / 比較・ランキング記事 |
大型 免許 | 検索件数:33,100
検索結果:解説記事 / 教習所の案内ページ |
中型 バイク 免許 | 検索件数:27,100
検索結果:解説記事 / 教習所の案内ページ |
検索結果では、解説記事が目立ちました。この結果の理由としては、特殊な自動車免許証を取得するうえでは、知るべき情報が多いためです。たとえば、「フォークリフト 免許」のキーワードの結果をみると、フォークリフト免許の取得方法や取得までの日数、必要な費用を解説する記事が並んでいます。そして、記事の配信元をみてみると、自動車教習所のほか、自動車保険を扱うチューリッヒ保険や自動車情報メディアなど、さまざまなジャンルのサイトが露出しています。
免許証を取得するための合宿や費用に関連するキーワード
自動車免許を取得するとなると、必要な期間を重視する人が多くみられます。そのため、短期間で免許を取得できる合宿への参加を希望する教習生が存在します。こうしたときには、下記のようなキーワードが用いられます。
キーワード | 月間検索件数と検索結果の特徴 |
---|---|
免許 合宿 | 検索件数:110,000
検索結果:まとめページ / 教習所の案内ページ |
自動車 学校 合宿 | 検索件数:9,900
検索結果:まとめページ / 教習所の案内ページ / 解説記事 |
教習所 合宿 | 検索件数:8,100
検索結果:まとめページ / 教習所の案内ページ / 解説記事 |
検索結果では、合宿を予約できるまとめページが目立ち、次いで教習所の案内ページと解説記事が露出しています。とくに、公正取引委員会の認定を受ける、合宿免許WAO!!と合宿免許スクールは、すべてのキーワードでそれぞれ1位と2位を獲得しています。また、教習所サイトとしては、所沢中央自動車教習所や菊名ドライビングスクールなど、合宿免許のプランを案内するページが露出しています。
また、自動車教習所の受講を検討している人は、必要な費用を調べるケースがあります。そこで、次のようなキーワードで検索されます。
キーワード | 月間検索件数と検索結果の特徴 |
---|---|
免許 合宿 安い | 検索件数:22,200
検索結果:まとめページ |
車 免許 費用 | 検索件数:14,800
検索結果:解説記事 / 教習所の案内ページ |
合宿を指定するキーワードでは、上位枠のすべてがまとめページで占められています。その一方で、自動車免許証の取得方法を指定しない「車 免許 費用」のキーワードでは、解説記事と教習所の案内ページが上位に表示されています。解説記事の配信元をみると、中古車販売会社、自動車保険を扱う保険会社、消費者金融機関など、さまざまな産業の企業サイトの姿がみられました。その一方で、第一自動車教習所や調布自動車学校など、教習所の料金プランを案内するページも目立ちました。
自動車教習所で効果的なWEB集客の手法
自動車教習所に集客するうえでは、次のようなWEB施策が効果的です。
- Googleビジネスプロフィールに自動車教習所の情報を登録する
- ポータルサイトに自動車教習所の情報を掲載する
- SNSで話題喚起する
Googleビジネスプロフィールに自動車教習所の情報を登録する
Googleビジネスプロフィールとは、GoogleマップやGoogle検索エンジン上に施設や店舗情報を掲載できるサービスのことです。そして、このサービスを利用するWEB施策のことをMEO対策といいます。詳しくは、下記リンク先の記事をチェックしてください。
関連記事:Googleビジネスプロフィールとは?
ポータルサイトに自動車教習所の情報を掲載する
自動車教習所の地域キーワードで検索すると、ポータルサイトのまとめページが上位表示するケースが目立ちます。そこで、こうしたサイトに自社の教習所の情報を掲載できると、教習生集めに役立ちます。
また、合宿プランを提供している場合は、下記のように公正取引委員会の認定を受けたサイトに自社情報が載ると、被リンクやサイテーション効果も見込めます。
SNSで話題喚起する
自動車教習所に通う生徒は、若年層が多いことから、Z世代に対するリーチ力を持つSNS施策が効果的です。さらに、自動車教習所が運転技術を教える場という性質上、動画コンテンツと相性がよいです。
滋賀県の大津市にある月の輪自動車教習所では、SNSを用いたプロモーションを活発に展開しています。実際に、同教習所のサイト内でも「TikTok日本一の自動車教習所」や「Youtube日本一の自動車教習所」を謳っています。
SNSアカウント名 | 登録者数 |
---|---|
ツキノワプロダクション【月の輪自動車教習所公式チャンネル】(Youtube) | 18万人 |
datsurinsensei だつりん先生(TikTok) | 17万フォロワー |
※それぞれの登録者数は、2025年2月現在のもの
それぞれのアカウントでは、教習所の技能教習の様子をわかりやすくまとめた動画が配信されています。たとえば、Youtubeチャンネルでは、車庫入れの技術を理論とともに伝える動画が500万再生を超えるなど、運転時に役立つ実用的な動画コンテンツが人気を博しています。その一方で、TikTokでは、「教習所のあるあるネタ」をテーマとした動画企画が伸びています。そして、こうした動画配信を通じて、月の輪自動車教習所や指導員の認知度が高まっています。実際に、コロナ禍であるにも関わらず、同教習所では、入校生の増加とともに、過去最高の売上高を更新したことをプレスリリースで公表しています。
よくある質問(Q&A)
自動車教習所のSEO対策に関する、よくある質問をまとめています。
Q:自動車教習所に集客するうえで、どのようなSEO対策をすればよいですか?
Q:自動車教習所の集客がうまくいかないときは?
Answer)SEO対策の専門会社に相談することを検討してください。
東京SEOメーカー(本サイト)では、これまでに2,000社以上の企業のWEB施策を支援してきました。自動車教習所で重要な地域キーワードにおいても、上位表示を実現した実績を多数持っています。まずは、下記のリンク先より、お気軽にお問い合わせください。
まとめ
